●更新日 03/24●


不思議現象?納豆菌のチカラで○○が○○に!


発酵食品界の東の横綱、納豆について調べてみました。

一般的な納豆は、蒸した大豆に納豆菌を振りかけて発酵させて作ります。
でも、納豆って結構簡単に自分の家でも作れるみたいなんですよ。
という訳で早速作ってみました。

実験に使った食材は「大豆」と「小豆」、“豆”つながりで「豆腐」。
さらにおかずの王道「豚肉」と、これからが旬の「イカ」を用意しました。

大豆と小豆は蒸し煮、豆腐はそのままで、豚肉とイカについては生と加熱したもの2種類ずつ用意しました。これらに市販の納豆を種菌として5粒程度入れてよく混ぜます。
準備はこれだけ。
写真


これらを常温で一日半ほど放置しました。
結果、食材たちはこんな感じに!!

写真

美味しそうなものから、身の危険を感じるものまで・・・。
せっかくなので、味見をしてみましょう。

大豆はただの納豆です。
小豆は小豆味の納豆です。
豆腐は・・・・、溶けて表面にうっすら変な膜が出来ています。
ひとくち食べれば口の中は納豆臭。一瞬で口の中が納豆臭くてたまりません!!
ところが、豚肉とイカはアンモニアのような臭い。糸も引いています。
恐る恐る食べてみましたが、臭いも強く食感もネチャネチャしていて気持ち悪いです。

この食品をどうにかしたいと思い、試しに豚肉とイカを塩コショウで炒めてみると、
・・・・・・あれれ、すごいいい香り!
食べてみるとものすごく美味しいです。アミノ酸がたくさんできているのでしょうか。
しかも加熱仕込みの豚ハツ炒めは、豚レバーの味になっていました。

意味不明です。

写真


では、まとめます。

実験結果:納豆菌 で豚ハツ炒めは豚レバーに変えることができる!
(主婦には嬉しい情報?!)



ケイケイ


【注意】この実験で出来た食材は安全性が確かめられたものではありません。
同様の実験をする場合、医師などの専門家と相談した上で判断ください。



◇上記のタグを自分のサイトに張ってリンクしよう!


探偵ファイルのトップへ戻る

前の記事
今月のインデックス
次の記事