![]() ●更新日 03/24●
こんな噂を耳にした。
路上生活者の多い地域を、人知れず巡回しているという「流しの救急車」。 行き倒れを見つけると、これを救護して運びさる。 そして、それ以外は、たとえ目の前で交通事故が起きていようと、その横を通り過ぎて行く。 そんな救急車が本当にあるのだろうか? 大阪出身の特捜班長に聞いてみた。 ![]() 調査をしてみることになった。 噂によれば、この「流しの救急車」の存在が確認されているのは「大阪市内」であるという。 言わずもがなだが、大阪にはホームレスが多い。その 中でも、特にホームレスが多い地域として知られているのが、大阪市西成区の「あいりん地区」である。 ![]() そう、あの「あいりん地区」。 失業率90%以上。道行く人はホームレスばっかり。行き倒れ発生率ナンバーワン地区。 同時に警察官も立ち入りを嫌がる、大阪随一のデンジャラスゾーン。 闇商売、麻薬、ドラッグ、ありまくり。付近の駅やコンビニのトイレには、 「トイレがつまるので、注射針を流さないでください。」 という、つっこみどころ満載な貼り紙がしてある。あの「あいりん地区」。 あそこならばあり得る。 というわけで、まずはあいりん地区の病院に問い合わせてみたところ、 「そんなの聞いたことありません。」 という返答。 ![]() 「この地区では、ホームレスの患者が300人以上やってきます。そういう地域なので、巡回したりはしていません。というより『この上、巡回なんてできない』といったところです。 西成区でそういうホームレスの巡回をしている病院なんて、聞いた事がないですね。」 その後、西成区内の病院に、かたっぱしから聞いてみたが全て返事は同じ。 「知らない」「聞いたことがない」というものだった。 ひょっとして「流しの救急車」は、西成区以外の地域からやってきているのだろうか? その他の情報を求め、大阪市内のホームレスに詳しそうな「大阪市健康福祉局 生活福祉部ホームレス自立支援課」に問い合わせてみた。 『流しの救急車?? 聞いたことないですが??』 との返答だった。 ![]() 「ここではホームレスの支援として、あいりん地区だけでなく大阪市内全域の巡回を行っています。巡回には軽自動車を使ったり、公共の交通機関を使ったりしますが、救急車を使っているわけではありませんよ?」 「巡回?……すると、行き倒れているホームレスを探して回るのですか?」 「いいえ。そうではなくて『巡回相談』です。あちこちでホームレスの人の相談事を受けるんです。ですから『健康相談』の時は、医師の方と一緒に巡回し、相談を受けるわけです。」 ![]() 「ふむふむ。定期的な健康相談所を開いているわけですね。ちなみに、どんな病気が多いのでしょう?」 「『虫歯』ですね。」 ![]() 「『歯が痛い』という相談が一番多いです。」 「なるほど。では『行き倒れているホームレスを拾って』病院に搬送するなんてことは?」 「基本的にはしませんね。いろんなケースがありますから一概には言えませんが、 緊急を要する場合なら、普通に救急車を呼んだほうが、早くて確実ですよ?」 「そりゃそうだ。では『流しの救急車』というのは?」 「全く聞いたこともありません。」 どうやら「健康福祉局」では『流しの救急車』の存在すら把握していないようだ。 しかし、ホームレスの方々の健康で、一番問題なのが「虫歯」だとは知らなかった。 考えてみれば、毎日の歯磨きには一番縁遠そうな人たちだもんな。 ところで、虫歯で救急車に乗れるのだろうか? 乗れそうな気もするが、虫歯で救急車を呼ぶのも気が引ける。 やったことがないのでわからないが、少なくとも『流しの救急車』には乗れそうにない。 この謎の救急車。本当に存在するのだろうか? 存在するとしたら、いったい、どこから来るのだろうか? 更に、あちこち聞き込んでみることにしよう。 (続く) 特捜班 |
|
探偵ファイルのトップへ戻る |
|
|