●更新日 11/03●


江戸川コナンの名前の秘密


シャーロック・ホームズを知っているだろうか?
探偵の代名詞ともいえる、世界一有名な架空の探偵といっても間違いないだろう。
彼を創ったのが、アーサー・コナン・ドイルであることもまた有名である。

アーサー・コナン・ドイル


名探偵コナンの「江戸川コナン」は、
江戸川乱歩とコナン・ドイルの名前をくっつけてつけられている。
「真実はいつもひとつ!」


実はミステリの世界では、こうした名前遊びとも言えるものが一つの定番なのだ。
例えば、江戸川乱歩
これは、世界で1841年に探偵オーギュスト・デュパンが登場する
史上初の推理小説「モルグ街の殺人」を書いた作家、
アメリカのエドガー・アラン・ポーの名前を日本人の名前にもじったペンネームである。

文豪エドガー・アラン・ポー

こちらが江戸川乱歩。本名は平井太郎さん(普通だなー)



そして、エラリー・クイーン

一般の知名度は低いが、推理小説界における人気と知名度は絶大な作家。

これは、フレデリック・ダネイ(1905 -1982)とマンフレッド・B・リー(1905-1971)という
従兄弟同士の2人が合作で小説を発表する際のペンネームであって、個人の名前ではない。

フレデリック・ダネイ(左)とジェームズ・ヤッフェ(ミステリー作家)(1943年)

そして、彼らの作品に登場する探偵の名前も「エラリー・クイーン」なのだ。


エラリー・クイーンによる

「作家と、登場する探偵や助手の名前が同姓同名」

というパターンは現代の推理小説にもよく見受けられる。

以下、日本の新本格派と呼ばれる推理作家名を羅列してみると・・・


「有栖川有栖」
  作中に登場する探偵助手の名前が「有栖川有栖」

「京極夏彦」
  作中に登場する探偵役の名前が「中禅寺秋彦」であり、あだ名が「京極堂」
 
「法月綸太郎」
  作中に登場する探偵の名前が「法月綸太郎」。
  もともとは小栗虫太郎の創った探偵「法水麟太郎」からのもじり

「二階堂黎人」
  作中に登場する探偵助手の名前が「二階堂黎人」

「綾辻行人」
  作中に登場する探偵「島田潔」は、綾辻をデビューさせた先輩作家「島田荘司」と
  その作品に登場する名探偵「御手洗潔」を合わせたもの



などなど・・・

推理作家たちは常に偉大な推理小説を生みだしてきた先人達へのリスペクトを忘れない。

そんな、偉大な先輩達への作家たちの遊び心を感じながら、

秋の夜長に推理小説を読んでみるのはいかがだろうか。



本物の探偵が教えるガル探偵学校



◇上記のタグを自分のサイトに張ってリンクしよう!


探偵ファイルのトップへ戻る

前の記事
今月のインデックス
次の記事