芸能界の"オーディション詐欺商法"
〜 それでもやっぱり騙される!? 〜


9月19日のフジテレビ「とくダネ!」にて報じられた
被害10件以上!?フジテレビTV偽プロデューサー出没
というニュース。
―――フジTVのプロデューサーを名乗るA氏が、路上ミュージシャンに「オーディションを受けてみないか?」と持ちかけてオーディション料3万円を騙し取ったとして詐欺の疑いで逮捕されたというもの。A氏はニセのフジTVの社員証を提示し、「『堂本兄弟』のスタッフクレジットを見てくれれば、自分の名前がある」などといって相手に信用させていたとのこと。捜査当局は同様の被害が10件以上あるとみて調べを進めているという―――

というような内容であった。

古典的といえば古典的なこの手の詐欺。他にもいろいろな手法があるとのことで、今回実際にあった「オーディション詐欺」について、芸能情報館でおなじみの芸能ライターN氏に話を聞いてみた。

・デモテープ詐欺
音楽雑誌に「デモテープ募集」などといった広告を打ち、送ってきた相手に「見所があるから」と答えてCDデビューをもちかけ、「音源制作代」といって100万円以上の金額を請求したケース。
芸能ライターN氏
一昨年でしたか、実際に知り合いを通して相談を受けたことがあるんですよ。信用していいのかって。その人が事務所に話を聞きにいったところ、上記のような大金を請求されて「そんな大金は払えません」と答えた人に対して、「『むじんくん』で借りるとかすればOKじゃないか。」と応答したとか…。もうその段階で「おかしい!」と思わなければいけないんでしょうけど。実際のところ、見所があればさまざまな費用は事務所側が面倒をみようとするのが普通なので、何かにつけてお金を負担させようとするようなところは怪しいと考えなければいけませんよね。 ちなみに、後でその事務所をネットで検索したらいきなり某掲示板サイトで糾弾されてましたが(笑)。でも実際に騙されていた人もいるらしく、笑い事ではすまないのかもしれませんけど…。

例えばこういったオーディションなら大丈夫!?

写真1
 シベリア超特急 主題歌オーディション

・準合格詐欺(!?)
オーディションを受けた人に対して、「合格」ではないものの見所があるとして「準合格」ということで有料でレッスン等を受けないかと勧誘するもの。レッスンといっても高額なレッスン料に見合わない稚拙なもので、またそれを受けたからといって特にその後の面倒を見てもらえるわけでもないというもの。
芸能ライターN氏
実際にレッスン料を取るところでも、まともなレッスンをするところもあれば、詐欺としか言えないようなところもあるようで、このケースは詐欺かどうかの判断が難しいんじゃないですかね。まあ、聞いたこともないような事務所のオーディションは疑ってかかった方がいいとしても、それなりに有名なところでもこれに近いことをやっているところがあるという話も聞きますが…。いずれにせよ、やる前にそれ(費用)に見あうものが得られるのか、冷静な判断が必要なんですけどね。

また、実際の「芸能プロ関係者」や、それと偽った人が、芸能界デビューをもちかけてわいせつ行為をするといった事件は枚挙にいとまがありません。

デビューした後でも、同じようなケースがありますが…。

【社会】芸能事務所社員、所属の13歳少女にわいせつ行為
埼玉県警武南署は4日、少女にわいせつな行為をしたとして児童福祉法違反の疑いで横浜市都筑区富士見が丘、芸能事務所社員大網隆介容疑者(25)を逮捕した。調べでは、大網容疑者は8月中旬、東京都内のホテルで、事務所に所属していた埼玉県川口市の中学1年の少女(13)にわいせつな行為をした疑い。大網容疑者は「好みのタイプだったので誘った」と容疑を認めているという。少女は7月に事務所のホームページを見て申し込み、登録したばかりだった。SANSPO

いずれにせよ、こういったことに限らず、何らかの見返りが求められるような『甘い話』には、十分にご注意のほど…。





探偵ファイルTOPへ戻る