払ってますか? NHK受信料

〜 法律で決まってるの? 〜



先日、探偵ファイル調査員の家にNHKの集金人がやってきて「金を払え」というので「嫌だ」と言ったら押し問答になりました。結局払いませんでしたが、気になって次の日に探偵ファイルのメンバーに受信料を払ってるかどうかアンケートを取ってみました。


写真1


編集長Mr.X「あんなもん払うわけないじゃん。この前集金人が来たがこの○×△※ヤロウ!と言って追
       い返してやったよ」
山 木「ボクは払ってないけど、親が払ってるんじゃないですか?」
探偵K「ウチTVありませんから。」
西 原「探偵ファイルで忙しくて家に帰るヒマがありません。集金人にあったことがないんですが」
Taka 「NHK? 日本秘密結社の略?」

と、払っているのは山木(ただし親)だけという物凄い結果が出ました。
年配の方は“NHK受信料は払うもの”と思い込んでいるというか、“払わないでゴネるのは恥ずかしい”とでもいうようないわゆる“恥の文化”的なもので払っているようなフシも見受けられます。

集金人は
「法律で決まっているから払ってください」
というのを常套句にしています。
その根拠になっているのは放送法という法律です。
http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM
第2章 日本放送協会
受信契約及び受信料
第32条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

この文面を読む限り、「TVがあるから契約しなければならない」と考えてしまいがちですが、契約を結ぶかどうかは個人の自由で、あくまで任意なのです。また、罰則規定がない契約ですのでNHKは強制することはできません。

「法律云々」という言葉にとにかく騙されないようにしましょう。

そもそも、電波を勝手に垂れ流しているだけで金を取ろうなんておかしいと思いませんか? 山木なんぞは電脳探偵を名乗って年がら年中電波を発していますが、決して各家庭から受信料を徴収しようとはしません。

と、まあ冗談はさておき、しつこい集金人を追い払うためには・・・

・「ウチにはTV置いてないんです。もしなんでしたら中に入って確かめてください」
※NHKなんぞにはもちろん家庭に入って調査する権限などないので(警察ですら捜査令状が必要ですから)、入ろうとはしません。もし入ったらそいつはアホ集金人です。

・とにかく「(・∀・)カエレ!」と言う。
※数回言って帰らなかったら不退去罪になりますので通報しましょう。
・口座振替にすると言って快く応じて、違う銀行口座番号を書くか、もしくは違うハンコを押す。
※引き落とされていたら銀行にもクレームをつけましょう

その他 払わない言い訳として

・昔、知り合いのタクシー運転手が松平アナに殴られたので払わない


 写真2


・三田佳子のダンナがNHKをやめたら払う

・「奇跡の詩人」みたいな番組を流すとこには払わねえよヽ(`Д´)ノ

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002050203.html
・カードキャプターさくらの再放送をしてくれたら払う
・あずきちゃんの再放送をしてくれたら払う
・プリンプリン物語の再放送を(以下略)
・だぁ・だぁ・だぁの主人公の声優の演技がうまくなったら払う
・etc・・・

など、いろいろとあるみたいです。

と、まあいろいろ書きましたが、探偵ファイルはNHKを応援しています。


 写真3
  http://www.nhk.or.jp/



( 探偵ファイル )





参考リンク
NHK受信料について語り合いましょう
http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/

↓数年前、一度だけ払ってその後シカトしておいたら、これだけ受信料を請求されてしまいました
 (某調査員)


      クリックすると大きな画像でご覧になれます
 写真4




探偵ファイルTOPへ戻る