●更新日 12/29●
ブレイクした人消えた人★2006
★ブレイク芸能人ベスト5★
突如現れた、高校を卒業したばかりの歌姫。 デビューシングル「I believe」は、チェ・ジウ&竹野内豊主演のドラマ「輪舞曲」の主題歌で、オリコン初登場3位に。 3rdシングル「Real voice」もドラマ「サプリ」の主題歌となり、知名度はますますアップした。 1年目にして数々のヒット曲を飛ばす彼女は、今年の紅白歌合戦でもその美声を響かせる。 投稿者コメント 「まだ今年デビューとは信じがたい働き!」 「群を抜く歌唱力、独自の世界観、どれをとっても今年デビュー組の中ではダントツ」
巷に蔓延している「欧米か!」は、今年もっとも親しまれた芸人ネタかもしれない。 秋は学園祭にも引っ張りだこ。 忙しい様子をテレビカメラが追っているほどだが、この勢いはどこまで続く!? 投稿者コメント 「友達に電話したら、後ろで子供が、『欧米か・欧米か・・・』って、ずっと言っていたので」 「老若男女そこいら中で「欧米か!」というつっこみを聞くから」 「あの軽快な漫才は何だ!最高!←ちょっとキレ気味」
![]() 沢山の話題を振りまく一方で、女優としても着実に地位を確立しつつある。 とくに、目にいっぱいの涙をためてボロボロとこぼす演技は極上モノ!? また、ドラマ「タイヨウのうた」(TBS)の役にあわせ歌手デビューしているが、本格的な歌声には驚きを隠せないところだ。 投稿者コメント 「演技だけじゃなく、歌もうまいとは…!!きっと消えることはないな〜…」 「ドラマだけで話題になればいいものの……他でも何かと話題が絶えない。そして新人の割りに女王のようなあのオーラ」
![]() ついに今年、ファン待望のデビューを果たした彼ら。 デビュー曲「Real Face」は、作詞スガシカオ、作曲松本孝弘。 3rdシングル「僕らの街で」は作詞作曲・小田和正と、大物が起用されることからも期待のほどが窺える。 投稿者コメント 「ファンではないが、この人気っぷりを無視できない」 「ほかにグループと比べて一人一人は大したことは無いのに……」 「五年の下積みはすごい」
![]() ▲CDデビューとなった「ゲキマジムカツク」ジャケット 2位以下を大きく離しての堂々1位。 “スケバン恐子”としてのオンナ言葉と辛口ネタがウケているが、化粧の下に隠された素顔も気になるところ? 子供時代はガリ勉クン。 さらに元ジャニーズという経歴。 現在はスケバンキャラと大きく変化を遂げているだけに、今後の“変身”にも要注目! 投稿者コメント 「私は去年アメリカにいたのですが、今年日本に帰国したら大ブームで浦島太郎になった気分でしたから」 「最初は糞つまんなかったけど、人気と共に本人も成熟していった感じ」 「去年までこんな人全然知らなかったのに、いきなり売れ出してびっくり!」 <ブレイクした人2006おまけ> ◆阿部寛 「ジュノンボーイ初代チャンピオンでもともと人気あるけどドラマ『独身男』でより一層ブレイクした感じ」 ◆荒川静香 「プロ転向後テレビで見ない日はない」 「かつてのメダリストは、仕事を奪われて悔しがってそう」 ★消えた芸能人2006は次ページへGO!→ 芸能探偵 |
探偵ファイルのトップへ戻る |
|
|